2023-06-01
大学在学中に挑戦した資格
資格取得、みんなどうしてるの?そんな関心がある方へ。
大学生協東海地区において2022年度卒業生に実施したアンケート結果から今回は資格取得に関する情報をお届けします。
どれくらいの割合で1年前期から挑戦していたのかをまとめると以下のようになりました。
その一部をご紹介します
今のあなたが気になるフレーズをクリック!
大学生協では資格取得に挑戦する皆さんを応援しています。
大学生協で申込できる資格・語学スクール情報も活用しましょう。
生協で申込することで組合員割引のあるスクール・予備校・学校があります。
割引料金は生協店舗でご確認ください。
相談会などのイベント開催をすることもありますので各生協の情報をお見逃しなく!
詳しくはコチラをご覧ください
生協で申込できる資格・語学スクール
他の記事も読む
大学生協東海地区において2022年度卒業生に実施したアンケート結果から今回は資格取得に関する情報をお届けします。
-このページの内容
大学時代に資格取得に挑戦しましたか
資格取得挑戦したと回答した人は約5割
1739人の回答者のうち850人が「在学中に資格取得に挑戦した」と回答しました。
どんな資格取得に挑戦したの?
資格挑戦経験のある850人にどのような資格取得に挑戦したのか質問したところ、のべ144種類の資格挑戦経験の回答が得られました。(こんなにも資格ってあるんですね…)
中でも回答が多かったのが簿記、秘書検定、宅地建物取引士など。
中でも回答が多かったのが簿記、秘書検定、宅地建物取引士など。
1年前期から挑戦開始していた先輩達が多かった
30%近い人が1年から挑戦を始めていた!
資格挑戦経験のある850人に対し、資格取得を始めた時期について質問したところ、もっと多い回答が「1年生前期」でした。2023年春に卒業した多くの学生は2年生前期からコロナ禍の影響を受けた世代です。2年生以降に資格挑戦した人の中には緊急事態宣言下での大学生活で資格挑戦を始めた人も多いかも知れないですね。
1年前期から取り組んだ資格取得は…
1年前期から資格取得挑戦をした132人の先輩がどんな資格に挑戦していたのかをまとめた表です。
在学中の資格取得挑戦経験の一覧と比較すると、1位の簿記の資格取得に挑戦した人のうち約24%が1年前期から行動を開始しています。
在学中の資格取得挑戦経験の一覧と比較すると、1位の簿記の資格取得に挑戦した人のうち約24%が1年前期から行動を開始しています。
どれくらいの割合で1年前期から挑戦していたのかをまとめると以下のようになりました。
簿記…約24%
宅地建物取引士…約44%
秘書検定…約22%
FP…約47%
行政書士…約30%
宅地建物取引士…約44%
秘書検定…約22%
FP…約47%
行政書士…約30%
資格取得に関する後輩へのアドバイス
資格取得に関して後輩へのアドバイスをお聞きしたところ300を超えるメッセージを頂きましたその一部をご紹介します
今のあなたが気になるフレーズをクリック!
早めに動き出そう!
課題や授業に追われて忙しい日々だと思いますが、4年生になったら時間あるしやるかな?と思っていても大抵やりません、今のうちに出来ることはやりましょう(国公立文系/挑戦した資格:HSK)
授業の中で勉強する機会があるならその時期にとってしまう方が良い。入社にあたり必要な資格を1年生の時に取得しており負担が減った。(国公立文系/挑戦した資格:簿記 TOEIC)
難易度の高い資格に挑戦するのであれば早ければ早いほど良いと思います。ただ、その分大学生活において資格勉強に割く時間は多くなるので、自分はどんな大学生活を送りたいかよく考えて設計していくのがよいのかなと感じます。(国公立文系/挑戦した資格:簿記)
学習法に関すること
隙間時間を有効活用しないと、時間が勝手にできることは永遠にありません。(私立文系/挑戦した資格:中国語 HSK)
覚えることをいっぺんやろうとしない。予定を決めてゆっくりと(私立文系/挑戦した資格:秘書検定)
仲間を見つけて競い合って(私立文系/挑戦した資格:簿記 秘書検定)
就活に関すること
何か資格があれば面接等で役立つことがあるかも?!時間に余裕があるのなら、未来の自分のためにがんばってみてもいいかもしれません。(国立文系/挑戦した資格:防災士)
履歴書に書けることが多いほど素晴らしいと思っているので、とれるうちは資格取得をした方が良いと思います!!(国公立文系/挑戦した資格:秘書検定 ソーシャルマナー検定)
履歴書に書くために手当り次第資格を取るのではなく、本当に必要だと思う資格だけを取得することが大切だと思います。(国公立文系/挑戦した資格:映像音響技術者資格認定)
就職に役に立つから取ると言う目的ももちろん素敵ですが、自分の趣味や興味が赴くままに勉強が出来ることも、時間に余裕のある大学生ならではの特権だと思うので、積極的に取るとこをおすすめします。(私立文系/挑戦した資格:国内旅程管理主任者)
役立つ/損はない
取得すると自分の味方になる時があると思います!(私立文系/挑戦した資格:FP)
将来使用する資格や、自分の興味のある資格を取る事で、自分の成長にも繋がります。それ以外にも、就職活動において興味を持たれるなどメリットがあります。(私立理系/挑戦した資格:コーヒーソムリエ)
私は就職活動を意識して多くの資格を取得しました。正直資格の結果が就職活動に直結したわけではないですが、多くの面接官の方は資格取得に興味を持ってくださり、地道にコツコツ頑張れる人だという人柄をアピールすることにつながりました。資格取得することによって自分の知識が広がるのはおもしろいですし、社会人に直結する資格であれば、自分の知識がこんなところで役立つのかと嬉しくなることがあります。資格の内容は何であれ、自分が本当に興味がある資格取得に励み、プロセスを大切にすることで就職活動でのアピールにもつながるのでおすすめです。(国公立文系/挑戦した資格:簿記 秘書検定)
資格取得挑戦を応援しています!
大学生協では資格取得に挑戦する皆さんを応援しています。
大学生協で申込できる資格・語学スクール情報も活用しましょう。
生協で申込することで組合員割引のあるスクール・予備校・学校があります。
割引料金は生協店舗でご確認ください。
相談会などのイベント開催をすることもありますので各生協の情報をお見逃しなく!
詳しくはコチラをご覧ください
生協で申込できる資格・語学スクール
他の記事も読む
今回の記事は以下調査結果の情報を元に製作をしています
1 2022年度卒業生アンケート
調査名 :【第1回】大学生活の経験教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :1739人
調査時期:2022年11月1日~2023年3月31日
調査名 :【第2回】大学生活の教訓教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :732人
調査時期:2023年1月30日~2023年3月31日
調査名 :【第3回】卒業前後の困り事教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :1032人
調査時期:2023年3月1日~2023年3月31日
※情報の転載はお控えください
1 2022年度卒業生アンケート
調査名 :【第1回】大学生活の経験教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :1739人
調査時期:2022年11月1日~2023年3月31日
調査名 :【第2回】大学生活の教訓教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :732人
調査時期:2023年1月30日~2023年3月31日
調査名 :【第3回】卒業前後の困り事教えて調査
対象者 :東海地区で2022年度卒業予定の大学生協組合員約20,000人
回答者 :1032人
調査時期:2023年3月1日~2023年3月31日
※情報の転載はお控えください