2024-02-19

1年生からはじめた 私の就活STORY:第一回「現時点での就活について」

■自己紹介

ペンネーム:なー
学部学科:南山大学経営学部2年生
食べることが大好きです。勉強もサークル活動も、これから本格化する就活も頑張っています。


~現在の状況~鉛筆


  私は大学1年生の頃から、就活のことを視野にいれて少しずつ動いています

 まだ就活生ではないので、がっつり力をいれているというわけではなく、いろいろなところから情報を集めたり、空いた時間にイベントに参加したりしています。

 

~就活への意識~スーツ

 私が動き始めたのは、1年生の夏ごろです。

 大学で学部のキャリアイベントがあり、そこでマイナビのアプリをダウンロードしました。それを利用して、自分が興味のある企業を検討リストにいれて随時イベント情報のチェックをしています。
 ZOOM開催などは1,2年生も対象のものが多く、1,2年生でも気兼ねなく参加できるので、空いている時間にイベントがあるときは参加してみたり、1,2年生も対象となる短期インターンシップに申し込んだりしています

 そして、これまでの経験で気づいたことが2つあります。
代替文字
 
 

~就活での気づき①~電球

 1つ目は、マイナビ上でイベント参加申込可能とあっても、企業の採用マイページを見てみると、満席だったということがよくあることです。

代替文字
 参加しようか迷っていて、しばらくしてからマイナビ上ではまだ申込みを受け付けているような形だったので、申込みをしようとマイページにアクセスしたら、満席になっていたということが何回かありました。

 各企業の採用マイページ登録をすると企業から最新のイベント情報がメールで届きます。マイページ登録を行い、いち早くイベント情報を入手する必要があると感じました。
 
 それからは、マイページ登録を積極的に行い、マイナビでは新しい企業の情報を収集、企業のマイページでは登録して企業からのイベント情報をいち早く取得、というように使い分けて使っています。

 

~就活での気づき②~電球

 気づいたことの2つ目は、思っている以上にインターンシップの選考に通らないということです。
 何日もかけて文章を考えたり、先生に添削してもらったりして、何社かインターンの申込みをしましたが、1社も選考を通過することができませんでした

 学年の部分が一つの要因はあると思いますが、今の自分が頑張ったと思ってもすんなり通ることは難しいからその心構えをしっかりしておくことと、よりしっかりと対策をしていかなくてはいけないと感じました。

代替文字
 


 これらのことを本格的な就活生になる前に気付けたので、早めに就活を意識して動いていて良かったなと感じました。


 今回の報告は以上です!
 また次回の記事でお会いしましょう!


 1年生からはじめた 私の就活STORY:
 第一回「現時点での就活について」
 第二回「大学生協主催の就活セミナーに参加した感想」

 

 今後のセミナーの予定は以下のバナーをクリック!虫眼鏡