
2025-02-06
大学2年生が語る 1年生のうちにやっておけばよかったこと
こんにちは、南山大学2年のたにもんです!
この記事では、私が1年生のときにやっておけばよかった…と後悔していることを3つ書いていきます。
この記事では、私が1年生のときにやっておけばよかった…と後悔していることを3つ書いていきます。
1、「もっといろんなサークルや委員会などに参加しておけばよかった」
私は1年生の時にはサークルや委員会などの団体に全然所属しておらず、2年生になってからサークルに入ったり、学内のアルバイトをやったりするようになりました。
こういった活動に参加するようになってから学内の交友関係が一気に広がり、大学生活がとても楽しくなりました。
もっと早い段階で参加しておけばよかったと今になって後悔しています。
2、「もっとアルバイトをしてお金をためておけばよかった」
私は1年生の冬に急に留学に行きたいと思うようになり、実際に2年生の夏休みを利用してカナダに行きました。
(カナダ留学の体験記事はこちらです)

留学はとても楽しかったですが、当時円安だったので留学費用と現地での物価がとても高かったです(涙)
1年生のうちにちゃんと貯金していたら、もっと余裕のある留学生活を送れていたのかなと少し後悔しています。
3、「自分に合わないアルバイトをすぐに辞めておけばよかった」
私は前に飲食店で勤務していたのですが、人間関係があまりよくなく、同僚から無視されることが多くありました。
また残業が当たり前で、家に帰るのが毎回深夜になり、とてもつらかったです。
結局3か月で辞めましたが、「もっと早くアルバイト先を変える判断をしておけば、こんなにつらい思いをしなくて済んだのになぁ」と後悔しています。
メッセージ
大学1,2年はあっという間に終わってしまうので、できるだけ後悔を残さないように行動してほしいです。
大学生のうちは、「やってみたいな」と思ったことは積極的にやって、「自分に合わない・もうやりたくない」と思ったことはすぐにやめてもいいと思います。
大学生のうちは、「やってみたいな」と思ったことは積極的にやって、「自分に合わない・もうやりたくない」と思ったことはすぐにやめてもいいと思います。

このブログを見てくださった皆さんの大学生活がより良いものになりますように!
またお会いしましょう!