2025-02-06

資格試験について

法学部2年てるてるです。

今回は資格試験についての記事です。

 
 

資格について

僕は進路が公務員でも民間でもなく資格職の希望なので、資格試験の勉強をしています。

高校生のころ、宅建士や行政書士などを取得しました。

大学生では法曹を目指す司法試験の勉強をしています

 
 

大学生活との両立について

 

資格試験と大学の勉強、サークルなどの両立について話したいと思います。

今は予備試験の論文式試験に合格したところです。
 

大学の勉強との両立についてですが、大学の学習範囲と資格試験の範囲が結構被るので、だいぶ楽に進めることができています。


サークルについてですが、1年生のころは週に一回参加していたのですが、2年生から本格的に勉強を始めたこともあり、2年生からは参加していないです。

両立も不可能ではないと思いますが、勉強の進捗が結構落ちてしまうので、週に何回もあるようなサークルではなく、週1回くらいなど、あまり活動日数が多くないサークルに入るといいと思います。


宅建やTOEICなど受けたいと思う人は多いと思うので、効率的に学習していきましょう


今回の記事は以上です!