2023-04-02

引越しが終わったらコレやっておこう

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます
「住み始め」の今だからこそ
しておきたいこと
それは『退居時に困らない』対策なのだ!
この記事を読んでいる方の中にはまさに「住み始めてまだ1カ月以内」という方も多いのではないでしょうか?引越しお疲れさまでした!引越しはたくさんやらなくちゃいけないことがあり大変ですよね。
引越し作業のしめくくりとして 、引っ越しを何度も経験している筆者が「住み始めの時にしておいた方が良いこと」をまとめます!
 

退居時に困らないように

退居時の「ヒヤリ」経験談から

筆者が実際にこれまでの引越しで体験したのは『自分の心当たりのない柱の傷をチェックされ、費用を請求されそうになった』、『「入居時にここについていた〇〇、ありますか?」といわれドキッとした』などなど。
その経験から、『引っ越したらすぐにやること』をいくつか決めています。


 

はじめてBOXをつくろう

とにかく入れとく

はじめてBOX
↑こんな感じです
何かの空箱でもいいし、おしゃれにしたい人は100円ショップに売っているストレージボックス(紙製で組み立てできる箱)を使ってもOK。
中には入居時に渡されて、置き場所に困るものなどをどんどん入れます。
特に…
チェック エアコンキャップ
チェック 排水溝の蓋
この2点は退居時に必要になる可能性大&途中で捨ててしまう可能性も高いものなので、渡されていたら忘れずにこの中に入れておきましょう
​​​​​​
はじめましてボックスの中は…
筆者のはじめてボックスの中身です。
生活していて「あれ?どこにしまったかな?」というものについてはこの箱を開ける…と大体入ってますw
「入れてた自分、神!!」ってうれしくなりますよ☆

「ネジ」や工具の予備は…

説明書と一緒にネジの予備をしまう
 
組み立て家具の説明書や予備のネジ・部品も、袋にいれて保管しておくと便利です。
小さなジッパー付き袋に入れてまとめておきましょう(これも100円ショップで売ってます)。
   
袋に目印をつけよう
保管の際に、購入時期や「何の部品なのか」を書いておくと、後々捨てる判断をする際も便利です。(書いていないと捨てるかどうか迷った挙句保管し続け、家具は捨てたけど部品だけ残るというゴミコレクターになってしまいまうので気を付けましょう)
 

部屋を点検して記録を残す

撮影日時が記録される「写真」を味方に

使い始める前に室内に気になる傷などはないか、チェックをし、気になったら写真に残しておきましょう。
退去時に「この傷は自分が住む前からついていましたよ」と証明できます。

 

知識を入れておく

契約書、入居のしおり等をしっかり読む

契約書類
 
入居前後にたくさん説明を受けて、多くの書類を交わしたと思います。その書類、とっても大切なことが書いてありますので改めて熟読しましょう

チェック 生活上での注意
チェック 原状回復に関わる責任と費用負担について

後で知らなかったでは済まされないことがあるかもしれませんので、今一度チェック
 

契約書類はいつでも取り出せる場所に

入居時の書類関係はいつでも確認できる場所に保管しましょう。
紛失するとかなり焦ることになりますから、ご注意を。
特に新生活スタート時期に何かに紛れて捨ててしまった…ということにならないように気を付けましょう。



いかがでしたか?
新生活に早く慣れたいところですが、慣れちゃう前の今、気持ちもお住まいも新鮮なうちに(?)やっておいた方がいいことをご紹介しました桜
一人暮らしのちょっとした「それ、知っててよかった」という情報、今後もお伝えしていきますのでお楽しみに☆
役に立ったよ!という方はぜひTwitterやLINEでお友達にシェアしてあげてくださいキラキラ





 
  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます